台風も過ぎ去り、すっかり秋の空、秋の雲。
青空が気持ちいいですね♪
先月から、会いたい人に会いに行こう!したい学びをしに行こう!を心がけているSumikaです^^
学びの秋、芸術の秋。
先日、《アトリエすみか》のメニューの中にもあるパステリア書の新しいバージョンのお勉強に行ってまいりました。
パステリア書を考案された、書家でもあるkokoさんの元へ・・・♪
(行きに電車を乗り間違えて大幅に旅行してしまいました・・・アホすぎる・・・)
素敵なお宅と優しい先生、可愛いわんこに癒されながらも、集中して作業です!
しっかり学んできましたよ~♪
お花をテーマとしたシリーズのうち、今回ご紹介するのは初夏のお花ジャスミン(茉莉花)
清楚なウェディングブーケのようにも見えるパステルのデザイン・・・
そこに、さりげなく添えた《茉莉花》の文字。
とっても楽しく、そして勉強になりました!
普通のパステルで使い分ける紙たちではなく、書に使う紙にはやはり書に合う紙というものがあります。
そして、先生によって使う画材も変わります。
こちらの作品では、色紙サイズのパステルにしては大きめの紙を使います。
色紙に描くと、額に入れなくてもそのままおうちに飾れるので手軽ですね♪
パステルから広がる色々な世界・・・皆さんにもお伝えしていきたいと思います♪
アトリエすみかでは、赤ちゃんやお子さん連れでもレッスンを受けていただけます。
もちろんこちらのフラワーパステリア書もお伝え出来ますので、描いてみたい!と思われた方は画面トップのメールフォームからご連絡くださいね^ ^
次回はもう1枚描いた《百合と蝶》をご紹介しまーす^^
☆Facebookページ:パステルアート アトリエすみか ~グラデーションパステルで私らしさを見つける~
http://www.facebook.com/sumikapastel
美しいもの、心和むものに惹かれた方・・・お気軽に☆いいね!☆の応援をお願いいたします^^
☆アメブロ:子連れOK!パステル和(NAGOMI)アート&カラーセラピーサロン《アトリエすみか~Gradation Pastel~》
http://ameblo.jp/gradation1111/
レッスン情報やパステルアート作品などを掲載中です♪
読者登録お待ちしております^^
☆ホームページ:パステルアート アトリエすみか
週2回更新☆アメブロに登録のない方へ。
トラックバックURL
http://sumikapastel.com/wp/wp-trackback.php?p=1373